本文へスキップ

スマホ友の会はあなたのアイデア、発想を実現します。。

メール:info@denwa.to

〒163-0000 東京都多摩市

特定商取引法に関する記述利用規約

連絡先
メール. info@denwa.to
利用料金
コース毎に表示しています
支払方法
[銀行振込]
お支払いは先払いでお願い致します。
銀行振込手数料はお客様にてご負担願います。
返金について
理由の如何に関わらず返金できません
利用規約
本規約は、スマホ友の会が提供する
スマホ友の会サイト以下「本サービス」)をご利用いただく会員が遵守すべきことを規定しています。
本サービスにおいては、「資金決済に関する法律」上の『前払支払手段』として、同法律の適用対象となります。
第1条 会員規約の適用
1. この「会員規約」は、スマホ友の会(以下「弊社」と言います)が提供するスマホ友の会サイト(以下「本サービス」といいます) の利用に関して適用されます。
2. 本規約とは別に弊社が定める諸規定は、本規約の一部を構成するものとします。
3. 本規約の規定と前項の規定の内容が異なるまたは矛盾する場合は、本規約が優先して適用されるものとします。
4. 本規約と他の規定が異なるまたは矛盾する場合以外は、本規約と他の規定が重複して適用されるものとします。
5. 弊社が本サービスの会員に対して発する本規約第5条規定の「弊社からの通知」は、本規約の一部を構成するものとします。
第2条 規約の変更
1. 弊社は、会員への事前通知または承諾なしに本規約を変更できるものとし、 この場合には本サービスの利用条件は変更後の本規約によるものとします。
2. 変更後の本規約は、弊社が本規約第5条に定める方法で会員に通知した時点から効力を生じるものとします。
第3条 弊社の基本方針
弊社は、コミュニティサイト運営業者として、 各種法令および善良な社会通念、 反社会勢力の排除を厳格に遵守することを社是とし、 20歳に満たない未成年者のサイト利用防止を最重点課題として運営することとします。
第4条 用語の定義
この会員規約において、次の用語は以下のように定義します。
1. 「本サービス」とは、 弊社がWebサイト上で管理運営するコミュニティサイト「スマホ友の会サイト」 の有料、無料サービス全般および付帯するサービスをいいます。
2. 「会員」とは、弊社が定めた第8条規定の登録手続きを完了し、 本サービスを利用する資格を有する20歳以上の個人をいいます。
第5条 弊社からの通知
弊社は、スマホ友の会サイトのWebサイト上での掲示、電子メールの送付など弊社が適当と判断する方法により会員に対して随時必要な事項を通知するものとします。

前項の通知は、弊社がWebサイト上に掲示または電子メールで送付した時点で効力を発するものとします。

第6条 納付代金の有効期限等
1. 会員は、有料サービス利用の対価としてスマホ友の会に代金を支払うものとし支払は全て銀行送金とする。
2. 会員は、購入申込をした後は、いかなる理由によっても購入申込を撤回、 または取り消しをできないものとします。
3. 弊社は、会員に対してスマホ友の会サイト上の情報を提供した段階で購入申込を承諾するものとし、 弊社が情報を提供した段階で購入契約が成立するものとします。
4. 弊社は、スマホ友の会サイトの購入代金の金額、 支払い方法ならびに有料サービスを利用するため代金は別途定めるものとします。
5. 弊社は、いかなる理由によっても、会員が購入した代金の払い戻し、返還、または再発行等は一切行わないものとします。
6.
代金の有効期限は購入より30日が経過した時点で失効します。
弊社に登録済みのメールアドレスが送信不可となった段階で失効します。
全ての管理はメールアドレスのみとなっていますので変更はできません。

第7条 会員資格
20歳以上の個人でなければ利用できないものとします。

第8条 会員登録、年齢認証等
1. 会員登録希望者は、弊社から送信されたメールに必要事項を入力し、 弊社に送信することにより会員登録の申し込みをするものとします。
2. 会員登録申し込み後、未成年者利用防止の観点から必要に応じ「発行元が明示された各種証明書」を提示(画像送信可)し、 20歳未満でないことの認証を受けた後でなければ、 本サービスをご利用できないものとします。「発行元が明示された各種証明書」とは、運転免許証、国民健康保険被保険者証のほか、健康保険被保険者証、共済組合員証、年金手帳、旅券、外国人登録証明書等の書面をいい、官公庁、会社、大学等が発行する身分証明書を指します。
3. 会員は、会員登録後、メールアドレスの登録を完了した時点で、 当サービスからの「お知らせメール」、「メールマガジン」、「お相手からの返事メール」を受けることを了承したものします。 (受け取りを希望しない場合は、受け取り拒否の設定ができます
4. 会員は、弊社から送信された個人情報を適切に管理し、不正使用等の防止に努めなければならず不正使用に関する責任は会員が負うものとします。
第9条 利用制限措置
弊社は、会員希望者が下記の会員登録した場合は、その理由を開示することなく当該会員の利用を停止し、または退会処分することができるものとします。
1. 複数のメールアドレスを使用して会員登録した場合
2. 性別を偽って会員登録した場合
3. 営業、販売、勧誘、広告等のために会員登録したと認められる場合
4. メールアドレスなど個人情報を収集するために会員登録したと認められる場合
5. アカウント販売のために会員登録したと認められる場合
6. その他、弊社において、会員登録を承認することが不適当と判断した場合
第10条 禁止行為
会員は、当サービスの利用に関し、以下の行為を行ってはならないものとします。
1. 未成年者、児童(高校生を含みます)を対象とする不正誘引、または会員を児童との異性交際等の相手方となるように誘引する行為
2. 児童ポルノ、または児童虐待に該当するおそれのある画像、 文書などを掲示板に書き込み、または送信する行為
3. メールアドレス、LINEID、SNSサービス等の個人情報を収集する行為
4. 他者から購入したアカウントや、不正な方法で会員登録、年齢認証等を行ったアカウントで当サービスを利用する行為
5. 個人情報(電話番号・Eメールアドレス・住所等)、URL等を掲示板へ書き込む行為
6. 他の会員、または弊社に対して嫌がらせであると感じさせる行為
・名誉若しくは信用を傷つける行為
・プライバシー、肖像権等を侵害し、または侵害する恐れのある行為
・ビジネス目的の求人・勧誘行動
・広告、宣伝、勧誘などを掲示板に書き込む、または電子メールを送信する行為
・異常な量のメールやアクションを送る行為 
・性的な画像の送信を他の会員との間で要求する行為
・性的な関係を他の会員との間で一方的にもちかける行為
7. 他の会員に対して不快な思いをさせていると弊社が判断した行為
8. 他の会員からの通報が多く、弊社が警告したにも関わらず利用方法を改めない行為
9. 他の会員、または第三者になりすまして本サービスを利用する行為
10. 他の会員との間で以下のような、健全な恋人作りや友達作り以外を目的とした利用
・売春や援助交際、法令若しくは公序良俗に反する行為
・一晩限りの関係を執拗に持ち掛ける行為
・性交渉を執拗かつ直接的に持ち掛ける行為
11. 他の会員、第三者、若しくは弊社に不利益を与える、または与えるおそれのある行為
12. 前各号に定める行為を助長する行為
13. その他、社会通念上弊社が不適切と判断した行為
第11条 情報の削除
弊社は、第9条(利用制限措置)、第10条(禁止行為)に該当すると判断した書き込み等については、会員の事前通告なしに削除できるものとします。その場合、削除理由の開示責任は負わないものとします。
第12条 会員資格の停止等
弊社は、第9条(利用制限措置)、第10条(禁止行為)に違反したと判断した会員については、事前通告なしにサービスの利用停止、または会員資格の停止ができるものとします。

その場合、停止等の理由の開示責任は負わないものとし、代金の返還は一切行わないものとします。

第13条 アフィリエイトポイント等
弊社は、不正利用または不正獲得にもとづくと判断した「アフィリエイトポイント」・「マイレージポイント」・「友達紹介で獲得したポイント」については、理由を問わず全て無効とします。
 
第14条 退会
1. 会員は、登録されたメールアドレスからいつでも自由に退会することができます。 退会に伴う退会料等の発生は一切ありません。
2. 退会時に残金がある場合は消滅します。
第15条 個人情報の保護・管理
1. 弊社は、電気通信事業法第4条に基づき、会員の通信の秘密を厳格に守るものとします。
2. 弊社は、プライバシーポリシーに基づき、会員情報を厳格に管理し保護する責任を負うものとします。
3. 弊社サービスにて決済利用時に入力頂いた入力情報は再決済時に弊社全サービス共有で利用できるものとします。
第16条 メールアドレスの使用及び管理
1. 会員は、本サービスの利用に使用するメールアドレス等の使用及び管理について、一切の責任を負うものとします。
2. 会員は、本サービスで利用するメールアドレスを第三者に譲渡、貸与、開示し、または使用させてはならないものとします。
3. 本サービスで利用するメールアドレスの仕様上の過誤、第三者の使用等による不利益、損害、改ざん等は、当該ールアドレスを保有する会員が一切の責任を負うものとし、弊社は一切責任を負わないものとします。
4. 会員は、ールアドレスが第三者によって不正に使用されていることが判明した場合には、直ちに弊社に連絡するものとします。
第17条 サービスの変更、停止等
1. 弊社は、会員への事前通知または承諾なしに、 当サービスの諸条件・運用規則・プログラミング等を変更できるものとします。
2. 弊社は、次の場合、会員への事前通知または承諾なしに、本サービスの中断、 停止ができるものとします。
(1) システムの保守、点検、変更等を行う場合
(2) 自然災害等により、本サービスの提供が困難となった場合
(3) その他、弊社においてサービス提供の中断・停止が必要と判断した場合
第18条 免責事項
1. 弊社は、本サービスの利用に関して、第2条(規約の変更)、第16条(サービスの変更、停止等)があった場合の料金の返還および払い戻しはできないものとし、 会員が被った損害または損失に対しては、一切責任を負わないものとします。
2. 弊社は、会員が本サービスを利用したことで発生した会員間または第三者との損害、その他トラブル等については、 一切関知せず責任を負わないものとします。
3. 会員は、携帯電話の機種によっては、 閲覧できない画像・動画等があることを了承したものとみなします。
4. 自然災害等により、本サービスの提供が困難となった場合。
5. 弊社は、会員の本サービス利用に関し、料金、払い戻しは一切行わないものとします。
第19条 損害賠償の請求
会員が本規約に反した行為または不正若しくは違法に本サービスを利用したことにより弊社に損害を与えた場合、弊社は、当該会員に対し、賠償請求を行うことができるものとします。
第20条 準拠法
本規約の成立、効力発生、解釈に当たっては日本法を準拠法とします。
第21条 管轄裁判所
会員と弊社は、本規約に関する紛争については、その訴額に応じて東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

バナースペース

スマホ友の会

〒163-0000
東京都多摩市

メール info@denwa.to